最終日の結果は133:77 で祝イスパニアが勝利祝

2日間勝利を収めてきましたが、まだまだイスパは慎重に現在の勝率を維持するための最終戦です。
どっちがしびれをきらして突出するかの我慢比べが前半続きましたが、そんな中、着実にイスパが勝率をリードしていきます。

ブイの方々が、さらに良い仕事をしてくださってました。
真の戦功功労賞は、この方々だと思います。

061905-221228.jpg
またも戦闘中のSSはありません・・・。
ていうか大海戦中に戦闘中のSS撮る余裕なんて無いですね(;´Д`)
SS撮ると画面が一瞬固まりますし、激戦区はラグも激しいので一瞬の油断も怖いです。

それにしても、さすが最終戦。
敵も最初から一勝をあげる気で挑んできますので、戦闘は昨日までより熱かったです。

我が艦隊も海戦終了直前まで戦闘中でしたが、終了告知とほぼ同時にポルの艦隊が戦線離脱。
終了告知以降は、戦果ノーカウントの戦闘になりますから、当然です。

↓大海戦終了直後、トリエステへ向かうイスパ軍。

061905-230008.jpg


まだ戦闘続行中の艦隊もあったりしますね。

そしてシラクサに戻り、

乾杯祝杯じゃ~!!乾杯


共に勝利を祝って飲み比べしたり。


061905-231617.jpg


↑この5人が初日から一緒に艦隊を組んで戦ってきたメンバーです。

提督を務めてくださった方々。
サビオラさん(初日・最終日前半)とデニス・ローさん(2日目)とF・トーレスさん(最終日後半)。
誰が提督でそれぞれ艦隊組んでもいい、もったいないようなメンバーでした。
しかも、三人とも砲撃でクリ出しまくるし。
「ほんとはアタッカーしてええ!」って言うのがひしひしと・・・(・∀・)ニヤニヤ
(ごめん、ジャジーだけアタッカー専門でさせてもらってw)

2日目にご一緒した空音さんも、慎重で周囲に注意を払えるメンバーでした。

最後まで支援役に徹してくださってたSEIJIさん。
すばらしい支援役で、戦闘中は全体を見ながら回復に徹してくださるし、おかげで戦闘終了後は常に全艦の耐久力、行動力が全回復してる状態でした。

この5人のおかげでジャジーは安心してアタッカーに徹することができました。
ありがとおお!!!!

3日間合計すると、かなり長時間共に過ごしたわけですが、
「野良で組んだ艦隊なのに3日間一緒って珍しいね」
「次回の海戦でも一緒に艦隊組みたいですね^^」
なんて言い合うほど気が合って、みんな血の気多くてw

ほんと楽しかったですヽ(´∀`)ノ

そして酒場で乾杯しまくって酔いつぶれたころ・・・

祝勝会開催

有志による即興楽団の編成で、大いに勝利をかみしめるイスパニャン。

062005-001455.jpg


大海戦直後、さっそくポルがアンコナへ投資を開始したようですが・・・。
アンコナよりポルトガルへの勝利が欲しかったイスパにとって、価値ある勝利です。

↓祝勝会のあと、教会で懺悔をする4人・・・なんつってw

062005-002847.jpg


今日は反省会ではなく、親睦会(祝勝会の二次会かなw)のようでした。
さすがにイスパニャンは連戦でお疲れなのと、明日は月曜日なんで出席は少なく、ジャジーも早々にログアウトしましたが、普段会うことの無い商会のメンバーと交流がもてるのはいいですね。

ということで。

各人、様々な思いを抱いて参戦したアンコナ戦だったかと思います。
ジャジーにとっては、カサブランカのけじめをつけたいアンコナ戦でした。

2chのイスパスレで、感動した書き込みがあったので転載しておきます。

「Z鯖イスパニアの、新章の始まり、ページをめくったのは他ならぬあなた方だ。」

勝ってよかった!!イスパニア万歳!!!

船 感謝 船

今回、アフリカ西岸にいたのにシラクサに急行してくれて、イスパのために補給物資や大砲を持ってきてくれたRolandさん、ありがとう!
2日間の支援でM単位の大赤字を出したみたいだけど「イスパの勝利とハニーのために!」って泣ける(ノД`)
そして仕事が終わってすぐにインしてシラクサに船首砲を運んでくれたイソロク、ありがとう!!!!

奇しくも2人ともイングですが、今回イングの有志の方による支援はほんとにいくら感謝しても足りないくらいです。

イングが戦うときには、イスパは惜しむことなく支援に回ります。
これが生産系の恩返しであると思いますし。

もしイングと戦うことになったら、イスパは強敵イングと正面から戦います。
それが、海事としての恩返しだと思ってます。

最後に今回の大海戦で敵国として共に3日間戦ったポルの方の書き込みを転載させていただきます。

「イスパの方の統制力、団結力、戦略 何をとってもとても勉強させていただきました。ただただ感嘆です。 全力で準備、全力で戦ってくださり有難うございました。」

イング・ポル・イスパ、共に強敵であり、友でありたいですね。